1年2組 算数
2月12日(金)1時間目、1年2組は算数で問題を図に描いて考えていました。椅子の数の問題ですので、ノートに椅子の絵をかいて考えている子もいました。
![]() ![]() 2年2組 国語
2月12日(金)1時間目、2年2組は国語で漢字のまちがいやすいところを確認しながら学習していました。
![]() ![]() 6年1組 体育
2月10日(水)6時間目、6年1組は体育でバスケットボールをしました。今日はパスやシュートの練習をしました。4か所に分かれてのシュート練習では、シュートを入れた人から座っていきます。シュートを入れられなかった人は何度も繰り返しシュートを続けました。4か所で競争をし、最後の人がシュートを入れるとクラス全員から拍手がおこりました。クラス全員がシュートを成功させたのです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月10日(水)の給食![]() ![]() 泉州沖でとられた泉だこを使用し、煮物にして食べました。 1年1組 道徳
2月10日(水)5時間目、1年1組は道徳で「おおひとやま」を学習していました。道徳ノートに自分の考えをしっかり書けている子が多くいました。
![]() ![]() |