今日の学校生活(7/13)
7月13日(月)の学校生活の様子です。
3年生は、国語科の書写の時間で小筆を使って、名前を書いていました。画数の多い字を書くのに悪戦苦闘していました。 2年生は、算数科で大きな数を漢数字で書く学習をしていました。また、図画工作科では画用紙に切れ目を入れて花飾りを作っていました。 最後に今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、さんど豆のごま」でした。 今日の学校生活(7/10)
7月10日(金)の学校生活の様子です。
6年生の壁新聞です。コロナウイルス感染症や地震などの防災について調べたことを記事にしています。 今日の給食の献立は、「黒糖パン、牛乳、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか」でした。すいかは、とても甘くておいしかったです。 1年生は、アサガオを観察しました。きれいな花を咲かせています。 5年生の外国語科の学習の様子です。誕生日について英語で教え合っていました。 臨時休業措置の基準について
本校の非常変災時の臨時休業措置の基準については、大阪市教育委員会の通知により次の通りになっていますので、お知りおきください。
ご確認ください。→臨時休業措置の基準について 併せまして水害時の避難情報についての大阪市のお知らせもご確認ください。 水害時の避難情報 大阪市のお知らせ(表面) →水害時の避難情報 大阪市のお知らせ1 水害時の避難情報 大阪市のお知らせ(裏面) →水害時の避難情報 大阪市のお知らせ2 今日の学校生活(7/9)
7月9日(木)の学校生活の様子です。
6年生は、総合的な学習の時間にタブレット端末を使って、SDGsについて調べていました。 2年生は、学級活動で「おたん生日会をしよう」を議題として活発に話合いをしていました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、牛丼、冬瓜のみそ汁、大福豆の煮もの」でした。 3年生は、国語の学習でインタビューしたことをグループでまとめていました。 4年生も、国語の学習で調べたことを新聞にまとめていました。 1年生は、学級で育てたカイコの繭を使って、指人形を作りました。 今日の学校生活(7/8)
7月8日(水)の学校生活の様子です。
3年生は、体育で走り高跳びの学習をしていました。みんなリズムよく上手に跳べていました。 1年生は、生活科で学習園で育てているひまわりの観察をしました。ひまわりの大きさにびっくりしていました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため」でした。 プールのそばに茂ってるイチジクの実が少しずつ大きくなっています。 |