5月26日 14:40配信                     5月21日の登校日のようす(2)

続けて写真をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここ数日、配信がとまっています。

木曜日の登校日から配信が止まっています。

明日には配信が、復活する予定です。

止まっている理由は、6月1日から、学校が再開になり、
最初の2週間は、分散登校で、給食もあるというので、
その準備、もとい、
その計画を綿密にたてているからです。

午前の登校と午後の登校に分かれます。
給食は、午前チームは食べて帰ります。
午後チームは、登校してすぐに食べます。

パンと牛乳、副食1品です。

まだまだお知らせしないといけない、詳しいことは、
水曜日に公開します。
そして6年生は水曜日に、1から5年生は木曜日に
手紙を持って帰ってもらいます。

それはそうと、たいへん暑くなってきました。
これまでなら、学校の水道の水を蛇口からおいしそうに
飲んでいても気にしなかったのですが、

今は、そうはいきません。
感染拡大防止のため、衛生的に、飲ませるわけにはいきません。

お願い…水やお茶を水筒に入れて持たせてください。

熱中症防止のため、よろしくお願いします。

5月21日 9:00配信                         ありがとうございます

画像1 画像1
本日は、登校日。

現在、Aブロックの子どもたちが教室にいます。

先日、登校時刻のことと朝の検温のことをお願いしました。

今日は、ほぼ全員が朝、体温を測ってきていました。
また、早すぎる登校も大幅に減り、本校の教員も、ホッとしています。

ご協力いただいた保護者の皆様にお礼申しあげます。

「ありがとうございます」

(イラストと校長との関連については、ご想像にお任せします)


5月20日(水) 14:30配信       学習動画の情報です。

大阪市学習動画の案内です。

1.「英語情報WEB」臨時休校特別企画 オンライン授業動画
 
 ○ 日本英語検定協会が配信しています。

 ○ 次のURLからどうぞ

  → https://eigojoho.eiken.or.jp/n/n9a320e34a27f?ma...

2.大阪市教育委員会が配信している国語科の学習動画
 
 ○ 次の文書からお入りください。国語だけでなくすべて見れますよ。
  →学習動画の公開について(国語)

5月19日(火) 16:15配信                   登校日における6年生の授業実施について

令和2年5月31日(日)まで臨時休業期間となり、
現在、安全面に配慮をしながら、登校日を設定し、
取り組んでいるところです。

さて、このたび、大阪市教育委員会からの通知を受け、

来週、6年生において授業を実施することとしましたので

お知らせいたします。

○ 実施日 5月26日(火)、27日(水)、29日(金)
 ※ 6年生は、25日(月)、28日(木)の登校日には参加しません。

○ 登校は、各組とも2分割で行います。
 6年生の各組とも、
     出席番号 1番から16番を【 A班 】
     出席番号17番から34番を【 B班 】 とします。

○ それぞれの班の授業は以下のように行います。

 【 A班 】… 26日は午前  27日は午後  29日は午前

 【 B班 】… 26日は午後  27日は午前  29日は午後

○ 詳しい時間帯、学習教科、持ち物は別紙のとおりです。

 ・6年1組 →6年1組の保護者の方へ

 ・6年2組 →6年2組の保護者の方へ

 ・6年3組 →6年3組の保護者の方へ
  ※ 手紙は、印刷して木曜日にお子さんにお渡しします。

○ これまでの登校日と同様に、朝、体温を測り、「健康観察表」に
 記入してください。
  朝、児童の健康観察を行いますが、体温の測り忘れがあったり、
 持ち物がそろっていなかったりすると、学習が始められず、
 他の児童にも影響が出ます。よろしくお願いします。

 なお、新型コロナウイルス感染症については、
日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたしますので、
重ねてよろしくお願い申しあげます。

また、6年生以外につきましては、
これまで通りの登校日を実施いたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

市岡小交通安全マップ

大切なお願い

みんなの笑顔・安心ルール