月曜日の朝は児童朝会
今日の朝会も校長室からオンラインにて行いました。
まずは、先日行われた子供会キックベースボール大会の表彰、その後、先週金曜日の6年生による奉仕活動について校長先生から話がありました。次に、担当の先生より、黄帽子を被って登校しようというお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月15日の給食
【黒糖パン、とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、牛乳】
とうふのミートグラタンは、とうふ、牛ひき肉、大豆(粒状)を主材にし、ケチャップやトマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしたグラタンです。(写真2枚目) 押麦と野菜のスープ煮は、鶏肉を主材に、押麦、じゃがいも、キャベツ、にんじん、グリンピースを使用したスープ煮です。 デコポンは、香川県産で、1人1/4切れずつです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕活動 〜感謝の気持ちを込めて〜
まもなく、長年お世話になった校舎に別れを告げます。感謝の気持ちを込めて、6年生の皆さんが心を込めて丁寧に掃除をしてくれました。ちょうど、低学年の下校時間と重なりました。黙々と掃除をしている6年生の様子を見た低学年にも、何か伝わるものがあったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年読み聞かせスペシャル3
まるで、テレビ番組のような動画に6年生は、画面に釘付けになっていました。読み聞かせメンバーの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。またひとつ、卒業を前にして、素敵な思い出ができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年読み聞かせスペシャル2
動画はプロの方に演出、撮影そして編集をして頂きました。各教室にスピーカーまで設置して頂き、本格的なものとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |