5年生☆家庭科
家庭科では、エプロンづくりが始まりました。裁ちばさみを使って布を切り、アイロンで折り目をつけました。初めてアイロンを使う子どもたちも使ったことのある子どもたちも真剣に活動に取り組んでいました。
【5年生】 2020-10-24 16:56 up!
5年生☆みんな遊び
20分休みに行っているみんな遊びの様子です。雨の日には、教室で王様じゃんけんをして遊びました。とても盛り上がっていて楽しそうでした。
【5年生】 2020-10-24 16:55 up!
5年生☆理科
理科の学習の様子です。振り子の実験をしました。重りの重さを変えたり、紐の長さを変えたりして、振り子が1往復する時間の違いを学習しました。子どもたちはそれぞれに予想をたて、その理由を発表する姿がみられました。
【5年生】 2020-10-24 16:49 up!
今日の給食(10月23日)
今日の給食は、
☆ 牛肉のカレー風味焼き
☆ ホタテ貝とトマトのスープスパゲッティ
☆ きゅうりのサラダ
☆ ライ麦パン
☆ 牛乳 でした。
スープスパゲッティのスープには、ホタテのだしがしっかり出ており、からいりしたベーコンやトマトとの取り合わせも絶妙で、美味しくいただきました。
【食育】 2020-10-23 19:23 up!
3年生 自主学習
丁寧に時間をかけて取り組んだことがよくわかるノートです♪
【3年生】 2020-10-22 20:50 up!