菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

今日の給食(10月16日)

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ☆ 担々麺
 ☆ キャベツの甘酢漬け
 ☆ さくらんぼ
 ☆ おさつパン
 ☆ 牛乳  でした。

 担々麺の肉みそには、中華料理の調味料テンメンジャンが使われています。すりごまとラー油も加わり、とても本格的な味わいです。
 

6年生 スポーツ交流会練習

来週21日水曜日に1年生とのスポーツ交流会があります。今日は当日に向けてのリハーサルを行いました。玉入れでは、1年生と一緒にダンスを踊ってから玉入れをします。力づよいソーランもあり、見応えたくさんです。当日楽しみにしていてください。写真は玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

算数では「比とその利用」を学習しています。友達と考えを交流したり、ペアで発表したりと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 石拾い

来週のスポーツ交流会に向けて5年生と6年生で運動場の石拾いをしました。当日、みんなが少しでも運動しやすいようにとたくさん小石を拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィン

 日本でもすっかりおなじみになったハロウィンに向け、今月の玄関掲示は、4年生の力作です。
 校長室前にも、ハロウィンにちなんだ地域の方の作品が飾られています。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 第83回卒業式
3/20 春分の日

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

保健だより

その他