【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして!
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
特別授業
学校長講話
図書館
郷土学習
PTA
最新の更新
3/15 今日の給食 チキンカレーライス(ごはん)
3/15 全校朝会
3/12 今日の給食 とうふのミートグラタン
学習のようす2
3/12 学習のようす1
防犯指導
3/11 今日の給食 鶏肉のチリソース焼き
3/11 ふれあい集会
3/10 今日の給食 豚肉と野菜のいためもの
3/9 今日の給食 フライドチキン【卒業祝い献立】
3/9 卒業式練習
3/8 今日の休職 豚肉のコチジャンいため
3/8 全校朝会(放送)
3/5 今日の給食 鶏肉のみそバターソース
3/5 6年生 卒業式練習
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
歯科検診
今日から歯科検診が始まりました。密にならないように少しずつ、多目的室で検診をしています。
今日は1・4年生でしたが、歯磨きをしっかりとするように歯科医の先生から教えていたできました。
10/15 ふれあい集会
今年度初めての「ふれあい集会」が行われました。
まず、教頭先生のお話を聞いてから集会委員会が「自己紹介ゲーム」をしてくれました。班全員の名前を確認し、楽しく活動できました。
プログラミング教室研修会2
それぞれブロックを使ってUFO、いぬ、トランペットを作ってPCとつなぎ動かしてみました。音や光もあり大成功でした。
集まっていただいた皆様、ありがとうございました。「プログラミング教室」もよろしくお願いいたします。
プログラミング教室研修会
今日は2回目のプログラミング教室研修会です。前回はタブレットPCの不調で1セットしか作ることができませんでしたが、今回はしっかり準備してスタートです。いぬ、UFO、トランペットの中から選んで作っていきます。
1・2年生遠足「長居公園」5
植物園でのスタンプラリーをしながら公園内をまわりました。いろいろなものを観察してとても楽しい遠足でした。また電車での態度などとてもがんばっていて素晴らしかっです。
67 / 144 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:63
今年度:16522
総数:280878
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜
NHK for School
学習動画の公開について(大阪市ホームページ)
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
その他
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受けた対応について
Teams「児童生徒用マニュアル」
「プリントひろば」ご利用ガイド
携帯サイト