3月4日(木) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友だちとパス交換をして楽しんでいました。 算数科「分けた大きさを表そう」 分数の考え方を学習していました。 道徳「きつねとぶどう」 家族の大切さについて考えていました。 3月4日(木) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから行う運動あそびの内容を聞いて、ボールけりあそびを楽しんでいました。 図画工作科「できたらいいな、こんなこと」 絵の具を使って背景に色をおいていました。 国語科テスト 集中して取り組んでいました。 3月3日(水) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習者用端末を使って、調べ学習をしていました。 算数科「6年間のまとめ」 集中して問題に取り組んでいました。 体育科「サッカー」 グループで協力してパス交換をしていました。 3月3日(水) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 意味調べをしていました。 漢字 1年間の漢字のまとめの学習をしていました。 体育科「かかえこみとび」 跳び箱運動に必要な感覚を養っていました。 3月3日(水) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SDGsについて調べたことをグループでまとめていました。 体育科「台上前転」 学習したことの振り返りを書いたり 動画を見て、技のポイントを確かめたりしていました。 |
|