12月22日(火) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 習熟度別に分かれて、物語の続きを書いていました。 12月22日(火) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そろばんを使って学習していました。 12月22日(火) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 九九のテストをしていました。 図画工作科「冬の恵み」 かぼちゃやみかんなど、冬の食べ物を絵の具を筆のようにして描いていました。 12月22日(火) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでオルガンにあわせて、リズムをとっていました。 図画工作科「クリスマスカードをつくろう」 下絵をもとに、丁寧に作品をつくっていました。 体育科「とびばこあそび」 とびばこや平均台をいろいろなとび方でとびこえていました。 12月21日(月) 不審者対応訓練![]() ![]() ![]() ![]() 児童は、真剣に取り組んでいました。 ご家庭でも、こういう場合の対応についてお話いただけると幸いです。 |
|