☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

3.15(月) 漢字検定の表彰

今日の放送朝会では、1月に行われた「漢字検定」の表彰が行われました。最優秀賞1名、優秀賞3名、努力賞5名の計9人が放送で名前を呼ばれ、教室にて表彰されました。すばらしい成績が読み上げられるたびに5・6年生の教室では歓声がわき起こっていました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.12(金) いよいよあと1週間で…

画像1 画像1
19日(金)に卒業式を迎えます。今日は6年生はかなりの時間を費やして練習をがんばっていました。あと1週間になりましたが、いつもながらですが、明日からの土日も含め、健康でけがのないよう、「安心・安全に元気に」過ごしてくださいね。
 本日の給食は「豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、菜の花のおひたし、かつおぶし、ごはん、牛乳」でした。「菜の花のおひたし」は噛むと口の中で春の香りが広がるようで、柔らかくておいしかったです。 

本日の給食は…

画像1 画像1
 本日の給食は、エビと野菜の炒め物、中華がゆ、コッペパン、バター、はっさく、牛乳でした。
 中華がゆは、柔らかい肉団子が入っていてとても美味しかったです。

3.10(水) ペッパー君がやってきた!その2

みんな最後までよくがんばって「プログラム入力」をしていました。今日の感想をお家でも聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10(水) ペッパー君がやってきた!

 ペッパー君が今日は3年生の教室にやってきました。子どもたちはタブレットを片手に講師の先生の話をしっかりと聞いて自分の自己紹介などを「プログラミング」していました。ペッパー君がプログラム通りに動くとクラス内に大きな歓声が起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31