☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

2.16(火) 20分休み

 気温はグッと下がった感じですが、よい日差しが戻ってきました。休み時間は上着も脱いで遊ぶ児童の姿がありました。元気が一番です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.15(月) 本日の給食は

画像1 画像1
「きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮もの、ブロッコリーのごまあえ、ごはん、牛乳」でした。
 雨が止み、5・6時間目の休み時間にはもう外遊びができました。雨は止みましたが、気温はまた下がってきましたので、温度差に気をつけましょう。

教育長からのメッセージ

大阪市教育長より、教育長からのメッセージが届きました。

大阪市のホームページでも公開されています。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000052...


2.12(金)5時間目の様子2

 3年2組では漢字ドリルの新出漢字を3つ進んでいました。「波」という漢字は、前に「電」がつくと「は」ではなく、(でん)「ぱ」と「まるがつく読み方になる」と気づいたことを学習していました。
 2年2組では図工でカラー版画をしていました。色のついた専用の紙を自分の思う形に切って、台紙に貼りつけていきます。細かい作業なのですが、集中して取り組んでいました。どんな作品になるか、出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.12(金) 1年生音楽

5時間目、1年生の音楽の様子です。カスタネットの演奏や鬼滅の「炎(ほむら)」の曲はリズムをしっかりと保って演奏していて大変上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31