1年生 授業の様子
前半組の授業の様子です。
1年1組 国語 1年2組 英語 1年3組 理科 の学習を頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 測定日
2年生は、本日2測定と視力検査の日でした。
視力検査は、教室前の廊下で一人ずつ行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
3年生の授業の様子と、中庭の紫陽花パート2です。
いろいろな種類の紫陽花が咲いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 測定の様子
体育館で、身長、体重を測定し、教室で視力検査を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中庭には紫陽花がきれいに咲いています
今日もみなさん元気に登校してくれていました。だんだん学校にもなれ、挨拶の声も大きくなっている気がします。
1年生のみなさんは、2測定と視力検査の日ですので、授業はありませんが、みなさんの成長を記録するための大切な日です。年度の始めに自分の体のことを知り、自身の健康を気を付けながら過ごしましょう。 2年生は、明日木曜日に、3年生は明後日の金曜日に同じく2測定と視力検査を行います。 写真は、2年生の授業の様子と、中庭に咲いている紫陽花(あじさい)です。 今は、委員会活動もできないので毎日先生や管理作業員の方が花の世話をしてくださっています。 15日から通常授業が始まり、たくさんのみなさんに見てもらえる日が待ちどおしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |