三年生 平和学習1![]() ![]() その事前学習として、三年生では本日6限に各教室で「大阪から来た女の子」という映像を観ました。 実際に大阪から学童疎開した方の体験をもとに作られたものです。 中学生とあまり年の変わらない子どもたちが戦争によって親元から離され、苦しい生活をしいられた現実を知り、今ある当たり前の生活のありがたみや平和の大切さについて考えました。 7/29 本日の給食![]() ![]() 豚肉のごまだれ焼き(豚肉、玉ねぎ) 五目汁(うすあげ、わかめ、鶏肉、にんじん、キャベツ、えのきたけ) きゅうりのおかかあえ ごはん 牛乳 エネルギー 748kcal たんぱく質 32.4g 脂質 19.0g 糖質 111.9g 7/28 本日の給食![]() ![]() マカロニグラタン(鶏肉、玉ねぎ、グリンピース) スープ(にんじん、キャベツ、ウィンナー) りんご(カット缶) おさつコッペ 牛乳 エネルギー 837kcal たんぱく質 34.2g 脂質 26.8g 糖質 114.8g 大型冷風扇を購入しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気化熱の原理を利用した、冷風が出る業務用の大型扇風機です。 タンクに水を入れて稼働させれば、外気温よりマイナス4度の冷却効果が得られるとのことです。 梅雨明けも間近となり、これから本格的な暑い夏がやってきます。 今年度は、従来の夏休み期間中にも授業を行うことから、エアコンが設置されていない特別教室で運用し、熱中症対策に役立てていきます。 生徒会執行部より![]() ![]() 集めた災害義援金を全国各地で被災されている方々の復旧・復興支援に使ってもらいたいと思っています。 残り3日となりました。 8時から8時20分まで生徒会執行部が義援金箱を持っていますので、ご協力よろしくお願いします!! |