〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

6/26 1年生 学年集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は本日学年集会がありました。

全員しっかりと先生のほうを向き、集中して話を聞くことができていました。

1年生の学年目標は

「思いやりの心  挑戦する心  継続する心」です。

人に思いやりをもって、お互いに協力をする大切さ。

初めての中学校生活、いろんなことに挑戦する勇気。

始めたことを、単発ではなく、3年間継続する忍耐。


学年の先生方は、1年生の皆さんにこんな思いをもって、学年目標を決めています。

1年生の終わりに一人ひとりが達成し、さらに、3年間継続できるように心に留めて頑張っていきましょう!

6/26 学校園における新型コロナウイルス感染症に関わる対応の一部変更について

画像1 画像1
大阪市教育委員会より新型コロナウイルス感染症に関わる生徒が登校を控えていただく基準を一部変更する通知がありました。

引き続き学校運営等にご理解ご協力よろしくお願いします。


家庭での日常の健康状態の把握についてのお知らせ

6/25 部活動も本格的に開始

部活動の編成も終わり、1年生も加わり活気のなる学校が戻ってきています。

小学校とは違った先輩や後輩、より専門的なルールや練習方法・・・

こんなはずではなかった・・・

こんなに厳しいとは・・・

色々と感じることはあると思いますが、先輩や先生たくさんの人に支えられながら1つ1つ粘り強く前に進んで行きましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/25 子どもと親の相談LINE

子育てが不安・・・

私の子育てこれでいいのかな?

誰かに聞いて欲しい・・・

子どもを持つ親として色々と考える方もおられると思います。

学校の先生はもちろん、学校の先生だけではなく、大阪市では様々な子どもに関わる相談窓口があります。

「こんなこと相談していいのかな?」

「大した話ではないので・・・」

色々と躊躇する方もおられると思いますが、活用していただければと思います。


画像1 画像1

6/25 給食費についてのアンケートを実施

画像1 画像1
保護者のみなさまへ

大阪市より学校給食費についてのアンケートのお願いです。

下記よりアクセスしていただきアンケートのご協力お願いします。

給食費についてのアンケートを実施

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 45分×6
月1234火5月6授業
3/16 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
月5火5木5436授業
3/17 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
3/18 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
公立一般選抜発表
3/19 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
1年次年度一泊移住説明会15時〜
3/20 春分の日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ