2月24日(水)の給食

2月24日(水)の給食は、
あかうおのレモンじょうゆかけ うすくず汁 高野どうふのいり煮
焼きのり ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

1・2年生 学年末テスト

2月24日(水)〜26日(金)に1・2年生は学年末テスト行います。
24日(水)は、理科、国語、音楽の時間割でテストを行いました。
あと2日、あります。ベストを尽くしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばる先生支援 授業研究会 研究協議・研修

研究授業の後、授業者の振り返り、意見交流、質疑応答、中山芳一先生による指導助言が行われました。その後、教職員で社会に開かれた教育課程の作成を目指して「長吉中学校の子どもたちに育みたい力」についてグループで意見交流を行い、全体で共有し、中山先生より指導助言を賜りました。中山芳一先生、ありがとうございました。
画像1 画像1

がんばる先生支援 長吉中学校授業研究会

2月22日(月)の6時間目にがんばる先生支援 長吉中学校授業研究会を開催しました。大阪府は緊急事態宣言が発出されているため岡山大学の中山芳一先生にはお越しいただくことはできませんでしたが、オンラインで指導助言をいただきました。
 本校の研究授業は1年生で行いました。1組は平井美沙先生による理科の授業で「活きている地球」の単元の「火山」について行いました。2組は松尾若葉先生による英語の授業で「Daily Scene5道案内」について行いました。
 長吉南小学校、長吉東小学校の校長先生をはじめ先生方がお越しいただき、子どもたちの学びについて参観してくれました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月)の給食

2月22日(月)の給食は、
牛肉のデミグラスソース煮 コーンとはくさいのスープ かぼちゃのプリン パン 牛乳
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの連絡