3月4日(木)の給食

3月4日(木)の給食は
さごしのおろしじょうゆかけ 一口がんもとさといものみそ煮 れんこんのいためもの ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

心の天気 2年生

3月3日(水)の朝、登校してきた2年生の子どもたちは、タブレットを保管庫から取り出し、自分の今の気持ちについて「心の天気」に入力しています。自分を客観視することと、教師側は子どもたちの今の心の様子を知ることができて大変、助かります!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(火)の給食

3月2日(火)の給食は、
豚肉のガーリック焼き スープ サワーソテー
パン 牛乳 バター

です。
画像1 画像1

金融経済教室

3月2日(金)の3・4時間目に被服室で3年3組の子どもたちは、近畿財務局総務部財務広報相談室の方をお招きして家庭科、社会科の授業として金融経済教室を行いました。この授業を通して子どもたちは人生と、お金、そして経済のつながりについて触れて、金融リテラシーについて学びました。
画像1 画像1

3月1日(月)の給食

3月1日(月)の給食は、
いわしのフライ みそ汁 きゅうりの赤じそあえ
ごはん 牛乳
です。

今日は環境委員による給食放送がありました。3月3日のひな祭りの食事の習わしについてお話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの連絡