2月5日の授業のようす

4年生…算数のようすです。「変わり方」の学習をしています。

5年生…1組・栄養教諭の先生に来ていただいて学習をしました。
    2組・国語科の学習です。資料を見て考えたことを話そう
       という学習です。
    3組・2月18日の落語発表会に向けて、看板を作っています。

6年生…1組の体育の学習です。サッカーの基本となる動きや運動を
    実際にボールを使って、習得します。

コロナ禍でも、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんご覧ください。

まもなく参観

画像1 画像1
1年1組の参観が始まります。じゅんびしています。

英語でオリジナルメニューをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が好きな食べ物を英語で注文しています。
“What would you like?” “How much is it?”覚えた英語を使って上手に買い物をしています。

認める・ほめる・高める

学校の玄関には、各学級が取り組んでいる
「市岡小学校 みんなの笑顔・安心ルール」と、
その毎週の結果を、公表しています。

毎週のがんばりは、ポイント制になっていて、500ポイントごとに
賞状を渡しています。

毎週のカードには、担任の先生からのコメント(メッセージ)が
書かれています。ちょっと紹介してみると

1年2組「発表している人の方へ、顔と体を向けよう」
 → かおを見てきいてくれるとうれしいね!

2年2組「「あったか言葉」を使って、2年2組のみんなを笑顔にしよう」
 → やればできる! あとは いっぽ足をふみだすことです。

3年2組「いつもマスクをつけて、休み時間ごとに石けんで手を洗おう」
 → 36人全員が元気にすごせますように! 

4年1組「名前をよばれたら「はい」と返事をしよう」
 → しっかり返事ができると気持ちがいいですね。

5年3組「苦手だなと思う人とも、協力したり、声をかけ合ったりしよう」
 → 席替えや、班を決める時、「だれとでも良いで!」と言える皆に
  なってくれることを期待しています。
   「だれとでもやれる」自信をつけていこう。

6年1組「1日1回以上発表しよう」
 → 手をあげて発表しようとがんばっている人が見られて、嬉しいよ。

児童会でも、「1日1回は 他の学年の人と話をしよう」というルールを
決めて、みんなで取り組んでいます。

さらに、3学期からは、何気ない日常のひとこまにある素晴らしい行動や
やさしい言動、努力のようすをカードを使ってタイムリーにほめています。

そのカードは転写式なので、職員室の前に掲示しています。
たくさんカードが増えてきました。


子どもたちもとっても喜んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

市岡小交通安全マップ

大切なお願い

みんなの笑顔・安心ルール