今日の給食 〜3月10日〜
今日の献立は、
・豚肉のガーリック焼き ・サワーソテー ・スープ ・コッペパン ・牛乳 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「水」についての2つの疑問(4年生) 〜3月10日〜
理科の時間です。
「水は沸騰しなくても蒸発するのか」 「空気中の水蒸気は冷やすと水になるのか」 の2つの疑問について、実験をして調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数のまとめ(5年生) 〜3月10日〜
算数科もまとめの学習に入っています。
少人数で学習したり、友達と教え合ったりしながら問題を解いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひろさくらべ(1年生) 〜3月10日〜
・かさねる
・ひもをつかう ・じょうぎをつかう ・ゆびをつかう ・ならべる たくさんの比べ方がありますね。 実際にみんなで測ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひろさくらべ(1年生) 〜3月10日〜
算数科の学習です。
「紙」と「冊子」、どちらが広いか比べます。 どのように比べたらよいか、話し合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|