大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6年生 家庭科

単元「すずしい着方を工夫しよう」で、涼しく過ごすための工夫について考えました。衣服の形や厚さ、色、素材などの特徴を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2組の水泳学習です。写真は、プールの横を往復してクロールの練習をしている様子です。午後からは6年生の水泳学習があります。

朝の登校

9月1日(火)、発育測定3年生、教育実習がはじまります。児童朝会では、教育実習生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平安時代の貴族のくらしを学習しました。現代にも残る年中行事から、平安時代の貴族の生活を調べています。ノートに丁寧にまとめています。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限目は、5年生(1組)の水泳学習です。この時間は、クロールの泳法をしっかり身につけるための基本練習しました。明日は、2組の水泳学習があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 C-NET
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備 校内大掃除 通知表・アルバム渡し(6年)
3/19 第62回卒業式

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること