大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数のしくみにについて学習しています。小数を10倍100倍、10や100でわったりする数を調べる学習です。学年を3分割して学んでいます。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのソテー、パン、牛乳です。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはなしからうまれたよ」の題材で絵をかきました。
「おおきなかぶ」のおはなしを読んで、思いうかんだことをかきました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5・6年生1組の水泳学習です。6年生では、25mと50mのコースに分けて、クロール、平泳ぎの練習をしています。

セアカゴケグモへのご注意を!

画像1 画像1
市営北江口第2住宅1号館南西角で、セアカゴケグモの成虫が発見されたとの連絡がありました。その後、地域の方々により駆除作業が行われました。校区全体でも繁殖している可能性が十分あると思われます。子どもたちには。登下校時や帰宅後に、セアカゴケグモに注意するように指導しています。下記に大阪府のリーフレットを掲載しました。保護者の皆様方におかれましても十分注意していただくようによろしくお願いいたします。
     
   ↓    ↓    ↓   ↓   ↓
 大阪府「セアカゴケグモご注意!」のリーフレット

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 C-NET
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備 校内大掃除 通知表・アルバム渡し(6年)
3/19 第62回卒業式

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること