大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

(再掲)非常変災時の対応について

ここ数日大雨の被害が各地で出ており、大阪でも大雨洪水警報が昨日発表されました。 6月に配付しておりますが、再度非常変災時の対応についてご確認をお願いします。
河川の氾濫等も含め臨時休業となる際は、学校ホームページ、保護者メールで連絡いたします。よろしくお願いいたします。

↓↓
非常変災時の措置について

6年生 理科

6年生の理科で、「なぜ葉だけにたくさんのでんぷんがあるか」という課題に対して予想をたてて学習しています。子どもたちから、日光とでんぷんの関係などが、予想としてあげられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会

4年生の社会科で、焼却工場に運ばれたごみについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

6年生の国語で、物語文「風切るつばさ」の学習に取り組んでいます。場面ごとの日時や出来事を話し合って整理していきます。子どもたちは、とても積極的に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

3年生の理科で、植物の体のつくりについて学習しています。虫眼鏡を使って、葉と茎などを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 C-NET
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備 校内大掃除 通知表・アルバム渡し(6年)
3/19 第62回卒業式

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること