2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

児童朝会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の児童朝会では、東淀川区の人権の標語に入選した児童の表彰をしました。
標語の題名は、「友達は こころのなかに いつもいる」です。

二学期末個人懇談会 透明シート

画像1 画像1
来週、14日・15日・16日は学期末個人懇談会です。コロナ感染対策として担任と保護者の間に透明シートのついたついたてを立てます。(写真の赤い線と矢印が透明シートです)

理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アンコールランプをつけて消す体験をしました。教室で安全について細かい指導を行った後に理科室で実験しました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、もやしがでました。

球根を植えました2 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土の上に球根を置いて、その上に土をかけていきました。春にきれいな花が咲くのが今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式