2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

卒業生の成長

画像1 画像1
 長吉中学校からお誘いいただき、1年生の学習のようすを見に行かせていただきました。
 およそ一年が経ちますので当たり前かもしれませんが、立派な中学生になっていました。真剣に学習する姿を見て、成長が感じられて、とても嬉しかったです。4月から後輩たちが入学します。よろしくお願いしますね。
 長吉中学校の教職員のみなさま、ありがとうございました。

3年生

画像1 画像1
 今日もいきいきとがんばっていました!
 水曜日の6年生と楽しもう!月間を楽しみにしていますよ。

夢授業【6年生】

 「夢・授業」は、オリンピック・パラリンピックやワールドカップ等の世界大会に出場したトップアスリートや、国内トップリーグに所属するアスリートを講師に招き、体験談などの講話や実技指導を通じて、子どもたちに「夢」を持つことの素晴らしさ、諦めずに努力し続けることの大切さ等を伝え、スポーツへの興味・関心を高めることを目的に実施しています。

 本校に夢授業の講師に来ていただいたのは、「島っち」さんと「KOUSUKE」さん。この方々は、『WORLD JUMP ROPE CHAMPIONSHIP2016』というダブルダッチの世界大会で優勝した「Fat man crew」のメンバーです。

 2時間目は1組、3時間目は2組の子どもたちが授業を受けました。
 「絶対にあきらめないでチャレンジしてほしい」 講師の先生の言葉を胸に、これからもいろいろなことにチャレンジしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と楽しもう!月間 4年生編1

 「6年生と楽しもう!」月間。
 今日はその第二弾、4年生が6年生と楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と楽しもう!月間 4年生編2

 あっちもこっちも微笑ましい場面がいっぱい。
 心地よい時間となりました。
 最後は、サプライズのプレゼント!拍手の輪が広がりました。
 「ありがとう、6年生」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 4・5・6年C-NET
3/17 3〜6年…6時間授業 卒業式予行
3/18 卒業式準備(5年15:00下校、5年以外清掃後13:50下校)
3/19 卒業式(1〜5年は休み)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ