2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

学習のようす【1〜5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もどの学年も全力でがんばりましたね。
 明日もすばらしい一日にしましょう!

昨日の分も

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨の分も!
 今日も楽しい運動場です!

6年生

画像1 画像1
 あと23日、、、
 一日一日を大切にするのですよ。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習は「小数のわり算」。筆算で答えを求めるだけでなく、筆算のしかたの説明もできるようになってきました。これからも小数点の位置に気をつけて進めていこう。

 2枚目は、1組の体育のようすです。今日もグループで工夫しながら、取り組んでいました。

3年生

画像1 画像1
 体育の学習は講堂でダンスに取り組んでいました。
 リズムよく、そして何より楽しそうに取り組んでいて、見ている私まで楽しくなりました。どんどん練習していきましょうね。


 外国語の学習は、C−NETの先生と一緒に。
 カードを使いながら、こちらも楽しそうに取り組んでいました。
 You look amazing!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 4・5・6年C-NET
3/17 3〜6年…6時間授業 卒業式予行
3/18 卒業式準備(5年15:00下校、5年以外清掃後13:50下校)
3/19 卒業式(1〜5年は休み)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ