本日は、2年生の学年で5・6限目を活用して『ティーンズヘルスセミナー(いのちの教育健康講座)』ということで、ゲストティーチャー(助産師)をお招きしてご講演をしていただきました。
『男女の性の違い』や『LGBT』『10代の妊娠』など、広範囲にわたって分かりやすく丁寧にお話をしていただきました。
思春期を迎えた生徒たちにとって、まさしく『自身を守る』・『他者を守る』・『人権を尊重する』など、様々なことを学ぶことができた講座でありました。
「講師先生、良い話を聴かせていただき、本当にありがとうございました」