3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

修学旅行日記

関サービスエリアまで、間もなくです。バス内ではレク係によるバスレクをして楽しんでいます。皆んな疲れていないようです。
画像1 画像1

修学旅行日記

お世話になったホテルスタッフのお見送りで、午前8時過ぎに予定どおりナガシマスパーランドに向けて出発です。まずは、休憩ポイントの関SAまでおよそ1時間、ドライバーさんよろしくお願いします。もちろん今日も安全運転で。
画像1 画像1

修学旅行日記

58期生の修学旅行はとうとう最終日となりました。退館式ではお世話になったホテルのスタッフからお褒めの言葉をいただきました。皆さんの挨拶について、ホテルマンの基本がすでに身に付いている人がたくさんいて驚いていましたね。東三国中学校58期生、誇らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行日記

早寝・早起き・朝ごはんは身体のリズムを作るうえで大切にしたいですね。しっかり朝ごはんを食べよう。
画像1 画像1

修学旅行日記

いただきますの全体あいさつがありました。目覚めスッキリ皆んなでいただきましょう。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針