TOP

2年生数学科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一次関数の式と表とグラフをカードにして、神経衰弱のカードゲームをしています。関数の係数や切片の意味をよく理解して、楽しくグループ学習に取り組んでいます。最後に振り返りシートにしっかり記入していいました。思考がとても働くいい授業です。

1年生技術家庭科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワードを使った作品づくりに取り組んでいます。楽しく作業をしています。

1年生美術科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニードルを使った授業です。授業規律がしっかりできていて、作業手順を理解して、集中して取り組んでいました。最後は振り返りシートにしっかり記入していました。満足そうです。

3年生の技術、数学、社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術、数学、社会の授業です。

2年生の英語、国語、体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、国語、体育の授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 2年生百人一首大会(5,6限) 特別時間割
3/17 生徒会役員選挙 職員連絡会
3/18 公立一般選抜合格発表 1年生百人一首大会(5,6限) 特別時間割
3/19 金1234  小学校卒業式
3/22 45×6 MT…火1

プリント類

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

PTA実行委員会