「明るく」「正しく」「たくましく」

9月14日の給食

【ごはん、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、牛乳】

肉じゃがは、牛肉とじゃがいもを使用したご飯がすすむ献立で、子どもたちに人気です。
焼きなすのみそだれかけは、なすを焼き物機で焼き、赤みそ、砂糖、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。なすに綿実油をからませて焼くことで、パサつきをおさえています。
あっさりきゅうりは、ゆでたきゅうりに塩をふり、あえています。
6年3組では、たくさんの人がおかわりをして、全てのおかわりがすぐになくなりました。
画像1 画像1

食に関する指導

教育実習生が5年生で「食べ物の旬を知ろう」の授業をしました。子どもたちは、旬の食べ物の良いところを考えたり、旬の食べ物を使ったみそ汁を考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日の給食

【黒糖パン1/2、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、牛乳】

イタリアンスパゲッティは、豚肉、ウインナーを主材に、たまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルームを使用したケチャップ味のスパゲッティです。
グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、グリーンアスパラガスとキャベツを砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングであえています。
画像1 画像1

3年体育

先週と比べると気温が下がり、ずいぶんと過ごしやすくなりました。運動会本番に向けて頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

実習生頑張っています!

今週月曜日から教育実習生がきています。全員本校の卒業生です。現場でしか学ぶことができない知識や技能をしっかりと身につけ、充実した実習、学びとなることを期待しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ