卒業式予行
3月17日(水)
今日は卒業式の予行でした。 当日は、在校生(5年生)はコロナウイルス感染症拡大防止対策の為に出席できませんが、今日は卒業式の雰囲気を体験しました。 来年は現5年生が主役です。 卒業式は3月19日(金) 午前10時開式です。 ![]() ![]() サプライズ動画 5年生から6年生へ
3月16日(火)
今年はコロナウイルスの影響で5年生が卒業式に出席できないので、5年生から6年生に向けてサプライズの動画を作成し、Teamsでリモート中継しました。 歌を歌ったり、メッセージを伝えたり、合奏をしたりしました。 6年生は拍手をしてくれたり、涙を流しながら見てくれたりしている児童もいました。 5年生にとっても6年生にとっても、思い出に残るリモート通信となりました。 ![]() ![]() 書写 3年生
3月16日(火)
3年生は、書写で「水玉」という字に取り組みました。 曲げや左はらい右はらいなどの筆遣いを練習してから書いています。 子どもたちは、集中して書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科 1年生
3月15日(月)
1年生の体育「ボール蹴りあそび」では、ボール蹴りゲームをしています。 狙ったところにボールを蹴ったり、転がってくるボールに合わせて体を動かして止めたりしています。 楽しそうにボールを追いかけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 書写 6年生
3月12日(金)
6年生の書写「自分が大切にしたい一字を書こう」では、自分の名前の一文字または自分が大切にしたい漢字を一文字を選びました。 今日は、選んだ書いた漢字を披露し、選んだ理由を発表しました。 6年生にもなると発表も堂々としていて、頼もしさを感じました。 卒業式まであと一週間です。 充実した学校生活を送ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|