TOP

学習の様子 1年生

 自分たちが種から育てたアサガオ。その伸びたつるを切って、リース作りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習  1・2年生

 ペットボトルを使って手作りしたキラキラ光るものを持って出てきました。隊形移動もずいぶんスムーズにできるようになりましたね。一人一人が一生懸命の演技を見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習  3・4年生

 今日は本番さながらの練習をしていました。パーランクーの音も揃ってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「運動会の目標」  3・4年生

 子ども達一人一人が運動会の目標をペナントに書いたものが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 6年1組

 国語科学習の様子です。「海のいのち」の学習が進んでいます。いよいよおとうの命を奪った大きなクエ「瀬の主」の登場です。この物語の中で「瀬の主」は非常に重要な役割をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了