10月21日(水)防犯避難訓練

画像1 画像1
不審者が南門付近から侵入したという想定で、避難訓練を行いました。子どもたちを守るため職員は防犯計画にしたがって行動しました。

10月20日(火)80周年記念事業に向けて

広報委員会の方々が、記念誌の編集作業をされていました。遅くまでお疲れ様でした。
画像1 画像1

10月20日(火)図書館ボランティア

 今日も図書館ボランティアの方々にお昼休みに活動していただきました。本を一緒に探してもらったり、本の修理をしてもらったり、本の返却と貸し出しをしてもらったり、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

10月20日(火)2年生 スポーツの秋 収穫の秋

 ソーシャルディスタンスを保ちながら体育の学習です。全員一斉にスタート。
 春から大切に育ててきたサツマイモの収穫をしました。今年も豊作でたくさんとれました。中には自分の顔ほどの大きさの芋を掘り当てた人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足 その2

画像1 画像1
 みんなでお弁当を食べた後、もう一度動物を見学しました。
 チンパンジー、アシカ、鳥の楽園等、じっくりと観察しました。
 1年生にとっての、小学校生活で初めての遠足!楽しかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校便り

新型コロナウイルス感染症に関すること