I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

全校集会   3月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が卒業したので、1,2年での全校集会でした。

今朝の集会で、改めて3年生の人が卒業したんだなと実感しました。

卒業式は式場への参列者の制限があったため、生徒会役員のみでしたが、参列しなかった1,2年生は、一人一台のタブレット端末を家に持ち帰り、Teamsで配信された映像を視聴しました。

 今日の全校集会で、「3年生の人の姿がかっこよかった」「合唱がとても素晴らしかった」と感想を述べてくれました。
 感想通り、3年生の姿は立派でしたね。
 1,2年生のみなさんは、1年後、2年後の自分の姿をイメージできたのではないでしょうか。

 卒業生の人たちの姿をお手本に、これからの学校生活でも力をあわせて田島中学校のよいところをどんどん伸ばしていきましょう。

 今日の生徒集会では、生徒会長から、生徒会での「田島中学校スマホの活用の在り方」についての取り組みについて説明がありました。
 タブレット端末やスマホの活用についてしっかり考えていることが素晴らしいと思いました。

今週の工事予定    3月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の工事予定をお知らせします。
 
 既存校舎の改修工事も開始します。

安全第一で工事を行っていただきます。

 どうぞよろしくお願いします。



卒業式 6   3月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者のみなさん、在校生、教職員に見送られ、田島中学校をあとにしました。

 卒業おめでとう。
 卒業生の皆様のさらなるご活躍を祈念しております。

 

卒業式5 3月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年主任の工藤先生の指揮での「ふるさと」の合唱。

 卒業生の歌声に感動しました。

 ♪助け合えると友との思い出を
  いつまでも大切にしたい
  進む道も夢の地図も それはふるさと  

卒業式 4  3月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
「在校生代表の送辞」

「卒業生代表の答辞」

卒業生への感謝の気持ちが込められた送辞でした。
答辞も3年間の歩みと感謝の気持ちが込められていました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 3年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
1・2年教育相談(放課後)
3/18 公立一般選抜合格発表
1・2年スポーツ連携事業(バレーボール)
PTA実行委員会
3/19 2年芸術鑑賞会(劇団四季13:30開演)
3/20 春分の日
3/22 1・2年教育相談(放課後)
3/23 生徒会役員選挙(3限)
大掃除(4限)

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会