3年生 学年集会での表彰
「あいさつ」の表彰を3年生で行いました。「毎日、いつでも」「自ら進んで」「明るく元気に」あいさつが出来ている人、5人が選ばれました。
みんなで明るくあいさつを交わしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト前自主学習会の実施(昭中すくすくーる)
1.2年生は来週水・木・金と学年末テストがあります。それに向けて、自主学習をしたい生徒が30人残って勉強しています。
生徒は各自が用意した学習内容を静かに真剣に取り組んでいました。 学校元気アップの方が中心になって、見守りをしていただいています。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会での表彰
校長先生からのサプライズで、「あいさつ」がしっかりできている1年生の表彰を行いました。2人の生徒が「毎日、いつでも」「自ら進んで」「明るく元気に」あいさつが出来ているということで表彰を受けました。「あいさつ」は人との関わりにおいてとても大切です。しっかりとあいさつをしましょう。
学年主任の先生からは、先日実施した百人一首大会の表彰を行いました。優勝学級は2組で、クイーン位は2組の中西さんでした。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒議会
今年度後期、最後の生徒議会です。「1分前活動」を中心にきめ細かい報告がありました。各代表の皆さん、お疲れさまでした。
![]() ![]() 新しい倉庫の設置
北側フェンス設置に伴って、今まであった倉庫をすべて撤去して、新しい倉庫を6つ市教育委員会が設置してくださいました。
野球、体育施設開放団体、青少年指導員の活動に必要な用具を保管していきます。 使用可能日は3月下旬ごろからになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|