〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/2 3年生 実力テストが行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今年度初めての実力テストに挑みました。

テスト前、真剣に勉強する姿が印象的です。

「できた!」という人も、「今回は・・・」という人も、今回の反省、結果を、必ず次につなげられるように頑張りましょう!

7/2 2年生 学年集会

2年生学年集会が行われました。

「努力に勝る天才なし」

ある作家の事例を出して話をしていただきました。

この人は「天才だ」と感じても、その歴史には沢山の積み重ねがある。

地道にコツコツにやることが大きな「結果」を生むために必要なことだと話を聞きました。


話は聞いてそのまま「音」で終わらず、その先生の「思い」に触れ、そして何か「行動」に変化させてほしいと思います。 

「行動」になれば次は「結果」につながると思います。

がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2 先生たちもミーティング

先生たちも、今年の変則的な夏をどのようにとらえ、何を目的にするのか確認しました。

7月も始まりました。

「今までの人生で最高の最大の学び深い『夏』にする」決意でのぞんでいます。

月初めです。

気持ちを新ためて過ごしましょう。
画像1 画像1

7/1 元気アップからのお知らせ

画像1 画像1
元気アップから、7月の放課後学習会のお知らせが掲示されています。

申し込んでいる人は自分で日時を確認して参加するようにしましょう!

7/1 保健だよりが発行されています

画像1 画像1
画像2 画像2
本日保健だよりが発行されています。

熱中症についてなど、これからの時期に大切な情報がたくさん載っていますので、しっかりとみておきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
3/18 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
公立一般選抜発表
3/19 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
1年次年度一泊移住説明会15時〜
3/20 春分の日
3/22 45分授業
2年学年末懇談(4限迄)
月123金123授業
公立2次選抜
3/23 45分授業
火123木6(生徒会選挙)
新1年生基礎学力診断テスト

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

墨江丘のあゆみ