10/20 修学旅行二日目
今日はラフティング、選択別体験学習とバス4台に分かれて移動です。
普段の日常では感じることの無い、または家族とではなかなか体験できないことが修学旅行の魅力の一つです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 体験学習 バームクーヘンづくり
バームクーヘンってこうやって作るのか・・・
竹にホットケーキミックスを付け、最初はカリっと焦がしそこからは地道にホットケーキミックスをつけ、竹を回し続けます。 それを繰り返し行い、バームクーヘンが完成します。 なるほど。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 体験学習 乗馬体験
乗馬体験グループです。
今から馬に乗ります。馬が暴れないように、手綱を引いて馬の気持ちを考え、心を1つに指示を出します。 さぁ〜できるかな〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 修学旅行も後半戦に突入
修学旅行も後半戦に突入しました。
午後からの体験学習、夜はクラスレクなどまだまだたくさんのプログラムがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/20 山の水に触れて
ほとんどの人がラフティング初体験で、だれ一人問題なく全員ゴールにたどり着きました。
インストラクターさんのご指導のもと、全員無事です。 「楽しかった」 「水めっちゃ冷たい」 山の水の冷たさを肌で感じました。 午後も引き続き体験学習です。 乗馬やジャム、アップルパイ、バームクーヘンなどをみんなで作ります。 体験学習は頭だけではなく、すべてを使うので記憶にいつまでも残ると言われています。 いつまでも忘れることの無い修学旅行にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|