6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

1学期 最終日(11)

 まず、校長先生のお話です。

 みなさん、おはようございます。
今日も暑いですね。暑さ対策と
新型コロナウイルス対策のため、
オンラインでの終業式としました。
今後もますます気温が高い日が続くこととなります。
体調管理、新型コロナウイルス対策と熱中症対策は、
しっかり実行してください。
 新型コロナウイルス対応のための
新しい生活様式3つの基本 
1身体的距離の確保 
2マスクの着用 
3手洗いと3密(密集、密接、密閉)を避ける 
を守りつつ、
熱中症予防の 
1涼しい場所・涼しい服装 
2こまめな水分補給 
3睡眠時間の確保 
を実行し続けることとなります。
自分の安全は、自分で守ることこそ大切です。
 ただし、感染防止は、一人ではできません。
お互いに声を掛け合い新型コロナウイルスに
立ち向かいましょう。
 さて、やっと今日で1学期が終わり、
明日から夏休みに入ります。
例年より非常に短い夏休みとなります。
 1学期を振り返ってみると、
コロナウイルスの臨時休業に始まり
コロナウイルスがまだまだ続く学期となりました。
しかし、みなさんは、お互いを支えあい、
大きな怪我・事故もなく、
立派に過ごしてくれました。
ありがとう。
 本校の目標「人にやさしい玉出中学校 
人にやさしい玉出中学生」という面で
大きな進歩がありました。
これからも「チーム玉出」として
仲良く過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 最終日(10)

 4時間目は、オンラインで
終業式です。
 各クラス、
パソコン・スクリーン・プロジェクターの
準備はどうでしょうか。
 教務主任の吉村先生の司会で
始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 最終日(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の3年生は、
教室で学級活動です。

1学期 最終日(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の2年生は、
学級活動です。

1学期 最終日(7)

 3時間目の1年生は、
体育館で学年集会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学力調査

行事予定

全国体力・運動能力等調査

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域