3月17日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳です。チキンカレーライスにはラッキーにんじんが入っていました。ビーンズサラダは、金時豆とキャベツが入ったサラダです。金時豆は食物繊維が多く、お腹の調子を整えます。

開平開花宣言!

画像1 画像1
明後日の卒業式を祝う桜の開花が始まりました。

3月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳です。ミートグラタンは、とうふや挽肉、粒の大豆を使い、ケチャップやトマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしています。粒の大豆を使うことで、挽肉の量を減らし、油っこくならないようにしています。教室では、ミートグラタンのおかわりをたくさんの人がしていました。

3月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。いわしのフライは、骨ごと食べることができるので、カルシウムが豊富にとれます。また、血の流れをよくするDHAやEPAも豊富です。

3月12日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のチリソース焼き、中華煮、だいこんの中華あえ、ごはん、牛乳です。チリソース焼きは、鶏肉にケチャップやトウバンジャンで下味をつけ、オーブンで焼いています。中華煮ははくさいやチンゲンサイなど、野菜をたっぷりととることができます。4年生は「苦手な野菜があったけど全部食べた」、1年生は「煮ものがおいしかった」、3年生は「今日の給食も全部おいしかったよ」など、給食室にたくさん感想を伝えてくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/24 修了式