☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

国語「手塚治虫」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
手塚治虫の人物像について読み取りをしました。特に幼少期に焦点を当て、手塚治虫の行動や考え方から、この人がどんな人物なのかをみんなで話し合いました。

図工科「紙版画」その2 (3年生)

いよいよ出来上がった版にインクをつけて刷っていきます。
今回は、海の絵なので青色のインクです。
林先生も手伝いに来てくださり

1、ねりねり
2、たてたて よこよこ
3、真ん中から シュッシュッ

を意識して、丁寧に取り組んだ結果とても素敵な作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会 その3 【1年生・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の作文から感想の抜粋 つづき です。


・さいしょはむかしのあそびがじょうずにできなかったけど、れんしゅうをしてうまくできて、2年生にほめてもらえてうれしかったです。

・2年生がたのしそうで、もうめちゃくちゃたのしかったです。

・これからもにねんせいのみなさんといまよりもっとなかよくしたいです。

・こまはうまくまわせなかったけど、とてもたのしかったです。つぎは2年生におしえてほしいです。

・これからも2年生となかよくしたいです。つぎはいろんな人たちともこうりゅうをしてみたいです。



今年はこのコロナ禍で低学年間の交流が例年のようにいかないこともありましたが、今回の交流で、両学年ともに自分自身の成長を感じる機会になればと思います。



交流会 その2 【1年生・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
その2です。

活動を終えて書いた1年生の作文から、感想を抜粋して紹介します。


・はじめはすこしはずかしかったです。

・はじめのことばをいったっきはとてもきんちょうしたけど、とてもたのしかったです。

・おみせばんで手本をみせてあげたら、すごいねといってくれてうれしかったです。

・おもちゃのせつめいをしずかにきいてくれて、うれしかったです。

・2年生も笑ってくれて、うれしくなって わたしもえがおになりました。



交流会 その1 【1年生・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で頑張ってきた昔の遊びの交流会をもつことができました。

本年度はコロナの関係もあり、1年生が2年生を招待し、感染症対策をしっかり講じた上での講堂での実施になりました。

1年生のウェルカムメッセージから始まった交流会、最初は緊張していた子達も、遊んでいくうちにはじける笑顔になっていました。

2年生は1年生のお話を優しく聞いてくれ、1年生も安心して活動することができました。

遊びの種類は駒、けん玉、お手玉、あやとりです。

お役目の中にはアルコール当番というものがあるのも、コロナ禍ならではの思い出になったのではないでしょうか。





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)