ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
> 今日は朝早くからたくさんのお見送りありがとうございました。
> 僕たちは「戦争平和について学び、自分の責任を果たし友だちと協力し合い楽しい思い出をつくる」をめあてに修学旅行に出発します
> たくさん楽しんでたくさん学んで来ます!
> 色々なお土産話楽しみにしていて下さい!行ってきます

11月16日

画像1 画像1
今日の献立

関東煮
はくさいの甘酢あえ
のりのつくだ煮
ご飯
牛乳

 つくだ煮は、大阪佃村(今の大阪市 西淀川区 佃)で作られていた小魚を煮たものが始まりと言われています。
 今では、小魚やこんぶ、貝などのいろいろな材料を使ったつくだ煮が作られています。
 今日は「のりのつくだ煮」が登場します。
 「関東煮」は、「うずら卵」の個別対応献立です。

土曜参観

画像1 画像1
 たくさんの方に学習参観、作品展に来ていただきました。
 ありがとうございました。
 

赤い羽共同募金ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日〜11月13日に代表委員会で赤い羽根共同募金を行いました。

ご協力いただきありがとうございました。集まったお金は
高齢者や障がいのある方々や災害による被害にあった方々のために使われます。

たてわり班交流を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月曜日に「たてわり班交流」をしました。
班のメンバーとそれぞれのポイントをめぐり、
楽しくゲームをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

コンテンツを利用した学習例

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算