「明るく」「正しく」「たくましく」

1年1組朝の学習

1組は、算数のプリントに取り組んでいます。4組同様、みんな集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組朝の学習

朝の学習の様子を見ていると、すっかりと小学校生活に慣れてきたことがよく分かります。みんな集中してひらがなの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日の給食

【黒糖パン、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、牛乳】

かぼちゃのミートグラタンは、旬のかぼちゃの甘みと牛ひき肉、豚ひき肉の旨みがとてもよく合うケチャップ味のグラタンです。粉末チーズを使用していないので、乳アレルギーのある児童も食べることができます。
スープは、鶏肉、キャベツ、にんじん、コーン、彩りにパセリを使用しています。
すいかは鳥取県産です。1玉を64等分していますが、すべてのすいかを同じ形に切るのは、給食調理員さんの技が光ります。夏が旬で、水分が多い果物なので、暑い時の水分補給におすすめです。
画像1 画像1

朝顔の花が咲いたよ

<div dir="auto"></div>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組算数

教室に入った瞬間 、集中して学習に取り組んでいる様子が ひしひしと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ