職場体験 2日目
新東淀中学校2年生の職場体験2日目は、ペンキで遊具を塗り替えてくれました。
配色も自分たちで工夫して、声を掛け合いながら作業していました。 低学年の児童の下校後は、全員総出で総仕上げ。 子どもたちが毎日楽しく遊ぶ遊具が、カラフルに生まれ変わりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(11月5日)![]() ![]() ☆ きのこのクリームシチュー ☆ キャベツのピクルス ☆ りんご ☆ おさつパン ☆ 牛乳 でした。 クリームシチューは、しめじ・エリンギ・マッシュルームの三種のきのこが使われ、他に、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・人参・ほうれんそうと具だくさん。肌寒く感じる日にはぴったりです。 おさつパンは、ほんのり甘くてフワフワと柔らかく、子どもたちに大人気のパンです。 新東淀中学校 職場体験
今日、明日の2日間、新東淀中学校の2年生8名が、菅原小学校へ職場体験におとずれ、校内の環境整備や学習の支援、給食のサポートなどに取り組んでいます。
休み時間は、子どもたちから大人気!「遊んで 遊んで!」と小さい子たちに取り囲まれていました。 この経験を活かして、将来学校で働く同僚になる生徒がいるかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数
算数では、「図形の拡大と縮小」の単元を習熟度別に分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽
音楽の時間はフェイスシールドをつけてリコーダーを吹いています。
![]() ![]() |
|