3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、はっさくがつきました。
6年生にとっては小学校最後の給食となります。

6年生 卒業式前日 最後の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目の教室の様子です。タブレットを使ったり、まとめや片付けをしたりしています。6年生は、給食とそうじの後、下校します。明日はいよいよ卒業式ですね。

道徳 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の道徳もすべての項目の指導を終えました。

調べ学習 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンを使って、歴史上の人物について調べています。

最後の図書館 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が学校図書館を利用するのも今日が最後となります。学校図書館補助員の方から6年生に多読賞が贈られました。ここには、入学してから卒業するまでに借りた図書の冊数と初めて学校図書館では借りた図書の名前が書かれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式・離任式