TOP

学習の様子(7月2日) 1年生

 国語科学習の様子です。今日は小さい「っ」の学習です。

  ねっこ  らっこ  らっぱ  がっき
   
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 家庭科室から火災が発生したという想定で避難訓練を実施しました。阿倍野消防署のレスキュー隊の方4名に来ていただき、お話も聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(7月2日) 2年生

 算数科学習の様子です。今日の学習課題は「ながさをはかってあらわそう」です。初めて「cm(センチメートル)」という単位を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(7月2日) 5年生(1)

 算数科学習の様子です。 習熟度別少人数学習で進めています。今日の学習課題は「小数のかけ算を筆算しよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(7月2日) 5年生(2)

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式 3時間授業 児童下校11時40分