"6th grade" February 17 , 2021
・・
作品展 第一日目 2月17日
約60名の保護者の方に参観いただきました。
夕方になると外は気温2〜3度。 寒い中ありがとうございました。 明日も、お待ちしております。 作品展のお知らせ雪が舞うほどに寒い日となりました。子どもたちを元気に送り出していただきありがとうございます。 さて、2月9日に「作品展」についてご連絡しておりますとおり、コロナ禍・荒天の中ではございますが「作品展」を予定通りに開催いたしますので、改めてご案内いたします。 *** 日 時 2月17日(水)15時30分〜18時00分(1・6年保護者) 2月18日(木)15時30分〜18時00分(2・4年保護者) 2月19日(金)15時30分〜18時00分(3・5年保護者) 場 所 体育館 (持ち物…上履き) 鑑賞方法 保護者の皆様は、ご自由にご鑑賞ください。 (作品には触れないでください。) ≪お願い≫ 撮影について 最小限(ご自身のお子様の作品のみ)に抑えていただき、 それ以外の撮影は控えていただきますよう、 ご協力よろしくお願いします。 感染症対策について 以下の点についてご協力をお願いします。 ●来校前にご自宅にて検温、マスクの着用をお願いします。 ●保護者の方のみでご来校ください。 (場合によっては人数制限を設けます。) ●鑑賞時はスリッパ、または上履きをご持参ください。 大阪市立加美小学校 校長 吉岡哲郎 配布文書 ↓ 作品展 ご案内 【公開授業】5年1組 2月16日
全教員が、一年の間に一度、必ず実施する公開授業です。
指導力向上のための取組です。 今日の授業は、5年1組 国語です。 「資料を見て考えたことを話そう」 この時間の目標は「食品廃棄、食品ロスの資料を読み取り、自分の考えを文章に書くことができる」「意見を交流し、考えを深めることができる」 ふたつのグループが、話し合ったことを発表しました。 資料から、事実を読み取り、自分たちの意見も取り入れ、発表もしっかりした構成で、とても分かりやすく、これまでの学習の積み重ねがわかるとても良い授業でした。 【公開授業】1年3組 2月16日
全教員が、一年の間に一度、必ず実施する公開授業です。
指導力向上のための取組です。 今日の授業は、1年3組、算数です。 単元名:「どちらがひろい」 ねらい:直接比較できないものの面積を、任意単位により比較を通して比べられるようにする。 一年生の授業は、基礎基本を身に着けさせることがとても重要です。教科ごとの学ぶ内容も、もちろん重要ですが、あわせて、学習規律の定着も指導内容に欠かすことはできません。子どもたちに理解できる言葉で丁寧な指導が実践されていました。 |
|