学習のようす【4・5・6年生】

 今日は高学年のみなさんも5時間授業。いつもより中身の濃い時間を過ごしたことでしょう。学年が上がるのももうすぐです。もっともっと力を伸ばしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室開放

 今日は残念ながら雨。運動場が使えませんでした。
 しかし、今日は火曜日。図書室開放の日です。1年生もたくさん来てくれました。先生がいなくても座って静かに本を読んでいます。すばらしい!
画像1 画像1

学習のようす【1・2・3年生】

 今日も自分の力をしっかりと伸ばしましたね。学年が上がるのももうすぐです。もっともっと伸ばしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今日の朝、みなみタイムの時間に図書委員会による「本の読み聞かせ」が2年生の各教室で行われました。
 目だけではなく、目と耳で聞く「読み聞かせ」。自分一人で本を読むのとは、また別の楽しさがあります。またさらに本が好きな子が増えたら、なおうれしいなぁ。
 図書委員会のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1

最後の1ヶ月

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、最後の1ヶ月です。どのクラスもゴールまで全力で走り抜けましょう。次の学年に向けてラストスパートですよ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式準備(5年15:00下校、5年以外清掃後13:50下校)
3/19 卒業式(1〜5年は休み)
3/23 給食終了
3/24 令和2年度修了式(11:50頃下校)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ