本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立天満中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを張る場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
学校教育活動のお知らせ
コミュニティスクール事業のお知らせ
事務室からのお知らせ
最新の更新
明日の昼食について
群がっているのは・・・
アウトプットを学ぶ!
2年後に向けて
2学年での全校集会
卒業式終了!
代表生徒
卒業式当日!
いよいよ明日
3年生を送る会!
先輩から学ぶ 第2弾!
立つ鳥跡を濁さず
卒業まであと3日!
卒業式の準備、着々と!
テスト結果返却!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日の昼食について
明日は小学校卒業式に伴い、給食がありません。
昼食を忘れずに持参するようよろしくお願いします。
群がっているのは・・・
昼休みの4階エレベーターホールです。
先週実施した3年生を送る会のメイキングムービーが上映されていました。1・2年生はダンスに必死で自分たちの活動を客観的に見るのは初めてです。自分でがんばった自分をほめてください!
アウトプットを学ぶ!
2年生の国語ではプレゼンテーションの授業をしています。一人一台端末を使用して、どのようにすれば考えが上手く伝わるのかを試行錯誤しています。授業ではインプットが中心になりがちですが、アウトプットの練習ができるのは貴重な時間です。
2年後に向けて
あさって10時に公立一般選抜の合否発表があります。2年後に同じ道を歩む1年生が進路学習をしました。進路指導主事の先生から、入試の基本的な知識や、今学んでいることがいかに大事であるかについて話をしていただきました。継続は力なり!
2学年での全校集会
3年生のいない全校集会です。体育館の後方にスペースができています。生徒会長からは代表生徒として出席した卒業式の様子の報告がありました。
ハンカチ所持率100%の学級の表彰のあと、校長先生からは東日本大震災から10年が経過したことについての講話がありました。
”困難は必ず乗り越えられる 仲間と一緒なら そんな天満中であってほしい これからもずっと”
1 / 89 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
60 | 昨日:132
今年度:6158
総数:410267
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
令和6年度中学生チャレンジテスト(1・2年)大阪市結果概要
天満中学校夜間学級
天満中学校夜間学級
配布文書
配布文書一覧
配布文書
令和2年度 第3回天満中学校学校協議会 実施報告書
3月行事予定表
コミュニティ・スクール
コミュニティ・スクール通信7号
校長室だより
校長室だより98号
校長室だより97号
校長室だより96号
校長室だより95号
校長室だより94号
校長室だより93号
校長室だより92号
校長室だより90号
校長室だより91号
校長室だより89号
校長室だより88号
校長室だより87号
校長室だより85号
校長室だより86号
校長室だより84号
校長室だより83号
校長室だより82号
校長室だより81号
校長室だより80号
携帯サイト