全校集会

11月24日(火)の朝、体育館で全校集会を行いました。
○校長先生からは
●今月、全校集会で校長先生が話をしたことを振り返りをします。
・「相手を知る」には見た目や人から聞いた話で相手を判断するのではなく、しっかりと話をしましょう。
・「前向き、明るさ、思いやり」という脳の栄養素を送りこめば脳はよりよく働き始め、学習する力、体力も飛躍的に伸びます。
・いろいろな取組を通して自分と向き合い、自分を高めるための夢、目標を持ってください。“Boys be ambicious”“Be gentleman”です。
校長先生は何を言いたかったのか考えてみてください。
●先週、避難訓練がありました。昨年は雨天のため中止でした。今回は非常ベルがなって当たり前のように廊下へ出て、並び、グラウンドへ当たり前のように走り、当たり前のように整列し、人員点呼をし、当たり前のように全学年3分間で整列しました。去年はここまでできたかな?すごい成長です。これを引っ張ってくれているのは3年生です。「時間を守ること」「あいさつ」も当たり前のようにできているのはきみたちが考えてくれた結果です。こうして当たり前にできていることに校長先生はこのあと、どう成長してくれるのだろうとわくわくしています。
 1年生の入学式で話しをしました「心かわれば行動がかわる。行動がかわれば習慣がかわる。習慣がかわれば人格がかわる。人格がかわれば運命がかわる」立ち止まって今、自分は夢・目標に向けてどこでがんばっているのだろうか一度考えてみてください。
・明日から期末テストです。消防署の方が仰っていましたが、いくら100%の訓練ができても、いざ本当の火災になったらそのように行動ができない、パニックになる人も出てくると話されていました。テスト勉強も100%できたといって100点はとれません。テスト勉強もこれくらの勉強ではなく、これでもかの勉強する努力をしてください。

○古川先生より
先日、体育の授業で授業開始2分前に静かな空気ができていました。次の準備ができていました。時間に余裕があるのに早歩きで動く様子が見られました。みんなで学べる学校、溌剌と活動できる学校をつくっていきましょう。
とお話がありました。



画像1 画像1

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる学校との連絡等について(お願い)

新型コロナウイルス感染症に対しては、これまでどおり、お子さまの日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いするとともに、学校との連絡いただく場合等について改めてご案内いたしますので、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。
子どもたちへは20日(金)にプリントを配付しております。
新型コロナウイルス感染症にかかる学校との連絡等について(お願い)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(金)の給食

11月20日(金)の給食は、
鶏肉のごまだれ焼き なめこのみそ汁 キャベツのいためもの
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

クリーンアップ活動 生徒会

11月20日(金)の午前7時30分より、生徒会の子どもたちは生徒会担当の教員と一緒にクリーンアップ活動を行いました。あいにくの雨天のため、本日は校舎内を清掃しました。
画像1 画像1

全校集会

11月16日(月)の朝、体育館で全校集会を行いました。

○校長先生からは
明治時代、札幌農学校(今の北海道大学)の初代教頭クラーク博士が任期を終えてアメリカへ帰国するときに学生たちに「Boys be ambitious!」少年よ大志を抱け!の言葉を送りました。これは大きな目標・夢を持ち貪欲に努力しなさいという意味です。大きな夢、目標を持つために学校では進路の取り組みが先週1年生ではSPトランプ、2年生では職業講話が行われました。3年生は今まさに進路選択の懇談が行われています。それぞれの取り組みで自分と向き合い、自分を高める夢・目標を持ってくれたらと先生は考えています。
今日はもう1つクラーク博士の言葉を紹介します。それは「Be gentleman」という言葉です。「自分の良心に従って判断しなさい。」と言うのが適切かなと考えます。自分の中にある善悪を判断し、正しい行動をしようとする心の働きです。ほとんどの人は他人が見ていても見ていなく、ほめられても、ほめられることがなくてもしっかりと正しい行動が出来ていると思います。長中生のみんなの心の中にはそれぞれ素晴らしい良心が育ってきています。しかし、学校生活だけでなく、これからの人生において難しい判断を迫られたり時には甘い誘惑にかられたりすることがあると思います。そのとき是非この「Be gentleman」という言葉を思い出して正しい行動をしてください。
「Boys be ambitious」【Be gentleman】大志をいだくとともに、さらにしっかりと良心をこれからも育てていってください。

○古川先生より
・あいさつについて―自分の力を高めるために必要な行為です。人とあいさつを交わす中で頭を下げた後に、目を合わせることで言葉にならないつながりができます。
・今月の生活目標は「記憶力を高めよう」です。私たちが学んだことは忘れていきます。努力事項のメモをとる、読み返す、メモをしたことを頭にたたきこむことで資質能力を高めて、身につけていきます。ぜひ、努力をしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からの連絡