(3月10日) 5、6年生 こども本の森 中之島
今日は、「こども本の森 中之島」に行ってきました。
面出しの本が多く、本が読みたくなるような仕掛けががいっぱい詰まっていました。 静かな空間で言葉のシャワーをいっぱい浴びてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (3月9日) 1年生 図画工作の授業♪
「ステキなパフェ」
紙粘土に絵の具を混ぜ込んで、自分たちのお気に入りのパフェ作りました。 「色とりどりのパフェができて、楽しかった!」と感想を伝えてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (3月9日) 1年生 国語の授業♪
「スイミー」
国語の物語文でトップの人気を誇る「スイミー」(作者:レオ=レオニ、訳:谷川俊太郎) 「スイミー」の面白さは、なんと言っても読者を引き込む様々な表現技法です。 主人公の「スイミー」の心情が比喩表現によって、変化していることを読みとっていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのきゅうしょく
3月8日
卒業祝い給食 「フライドチキン カレーシチュー(近江牛) おいわいピクルス フルーツゼリー 黒糖パン 牛乳」 ![]() ![]() ![]() ![]() (3月8日) 2年生 算数の授業♪
「学年のまとめ」
1学期に勉強したかけ算について復習しました。 解き方を忘れてしまった問題もあったので、復習して知識の定着を図りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|