なわとび週間 低学年なわとび週間 中学年続けて何回も跳べるように、しっかり頑張っています。みんなの前では、委員会の児童が見本として上手に跳んでいます。 児童朝会今日はTeamsでつなぎ朝会を行いました。 まず最初に、校長先生からのお話しと、「みんてつ」や「阪神電鉄」の表彰がありました。 本校からは5年生4人が努力賞の表彰を受けました。 また学校賞も受けました。 次に、代表委員会の児童から、先週のあいさつ週間について、「しっかりとあいさつができていました。」「帽子をきちんとかぶっている児童が多かったです。」「これからも身だしなみをきちんとしましょう。」と報告がありました。 最後に、生活指導の先生から、「気持ちのよいあいさつをしましょう。」、「廊下の右側をゆっくりと歩きましょう。」(2月生活目標)というお話がありました。 今日から2月です。 今週は土曜授業もあります。 手洗い・うがい、消毒をこまめにし、体調管理をしっかりとして、今週も元気に過ごしましょう。 2月1日 今日のぐろーばー時間は止まらず、どんどん進みます。やり残したことがないように頑張りましょう! ぐろーばー? 1年 国語科研究授業 研究討議会グループワークと、その後の発表では、授業の中で4つまとまりのことば集めの中でも一番難しく感じられた緑(どんなふうにするのかがわかる、副詞)のことばをどうすれば児童からたくさん引き出せるかが話の中心となりました。 その後、研究主担の先生、教頭先生から一年間の国語科研究の総括と本日のICT公開授業についての総括のお話がありました。 本日の研究授業、ならびに討議会を通して学んだことを明日からの授業に生かし、実践していきます。 |
|
カレンダー