めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

2年 算数 星の数は何こかな?

みなさん こんにちは

2年生の算数では、大きな数を数えられるように学習を進めています。

百の位、十の位、一の位。位ごとに数をまとめて表らせるようになりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 体育

みなさん こんにちは

今日も、朝から気温が上がり残暑が厳しいですね。そんな中でも児童たちは体育の授業も頑張っています。

熱中症予防のために、こまめに休憩や水分補給をしながら進めています。
画像1 画像1

チョコラ通信(つうしん)vol.22

画像1 画像1 画像2 画像2
西三国小学校(にしみくにしょうがっこう)のみんな、久(ひさ)しぶりだね!!チョコラだよ。

夏休(なつやす)みは、どんな風(ふう)に過(す)ごしたのかな?
チョコラは、夏休(なつやす)みも元気(げんき)に学校(がっこう)でお昼寝(ひるね)していたよ。
お盆休(ぼんやす)みには、毎日(まいにち)色(いろ)んな先生(せんせい)がチョコラのお世話(せわ)をしに学校(がっこう)に来(き)てくれたから、ちっとも寂(さみ)しくなかったんだよ!!

チョコラの熱中症(ねっちゅうしょう)予防(よぼう)の秘密(ひみつ)を今日(きょう)は教(おし)えてあげるね。
毎日(まいにち)、ものすごく暑(あつ)くて、チョコラの小屋(こや)に太陽(たいよう)がいっぱい当(あ)たるから…日除(ひよ)けをつけてもらったの。
ずいぶん涼(すず)しくなって嬉(うれ)しいな。それから、冷(つめ)たい板(いた)をもらったよ。この上(うえ)に乗(の)ると、ひんやりしてすっごく気持(きも)ちいいの。お水(みず)をしっかり飲(の)むことも大切(たいせつ)だね。

みんなも、熱中症(ねっちゅうしょう)に気(き)をつけて、元気(げんき)に2学期(がっき)をスタートさせようね!!

6年 英語 My Summer Vacation

みなさん こんにちは

6年生の英語では、自分たちの夏休みについて英語でまとめています。

来週のC-NETの先生との授業で、夏休みについて英語で共有します。それぞれの夏休みをうまく表すことができましたか。
画像1 画像1

6年・4年 ケータイ・スマホ安全教室

みなさん こんにちは

今日は外部から講師をお招きし、6年生は2時間目、4年生は3時間目に「ケータイ・スマホ安全教室」をおこないました。

ケータイ・スマホの文字でのコミュニケーションで起こりやすいトラブルについて、何が問題だったのか、どのようにすればよいのか、などを教えていただきました。

ケータイやスマホは便利ですが、コミュニケーションの取り方を気を付ける必要がありますね。

(左)6年のようす
(右)4年の様子
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31